琵琶故知新

琵琶湖知新

びわ湖トピックス
2020.01.30

琵琶湖は湖?川?

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

 117本もの一級河川の水が流れ込み、瀬田川と琵琶湖疎水の2本に流れ出す琵琶湖。大きなその姿は、まさに「湖」ですが、「川」なのではないかという声が上がっているようです。 
 「川」の適正利用や維持・管理・保全等のために制定された河川法では、

第三条
1 この法律において「河川」とは、一級河川及び二級河川をいい、これらの河川に係る河川管理施設を含むものとする。
第四条
1 この法律において「一級河川」とは、国土保全上又は国民経済上特に重要な水系で政令で指定したものに係る河川(公共の水流及び水面をいう。以下同じ。)で建設大臣が指定したものをいう。

引用:電子政府の総合窓口(e-Gov)

とされており、河川法上、琵琶湖は一級水系「淀川水系」に属する一級河川であり、法律上の名称は「一級河川琵琶湖」となっています。ちなみに、一級河川と二級河川は違う水系となるため、全ての川が淀川に流れ出る淀川水系である滋賀県に二級河川はないそうです。

琵琶湖は湖?川?

画像URL:滋賀県-「水質モニタリング」

 次に「湖」についてですが、河川法には「湖」についての記載はないようです。しかし、国土交通省は、湖,沼,池の違いは何ですか?の問に対し、

湖沼等の用語については,厳密に区分することは困難ですが,スイスの湖沼学者フォーレル(1841-1912年)は,湖沼の深さと水中植物の分布状況から次のように区分しています.

湖:水深が大きく,植物は湖岸に限られ,中央に深い所には沈水植物を見ないもの
沼:湖より浅く,最深部まで沈水植物が繁茂するもの
池:通常,湖や沼の小さなものをいい,特に人工的に作ったもの

引用:国土交通省―「よくある質問とその回答(FAQ)」 

と回答しています。

 つまり、その形状からすると「湖」ですが、河川法からすると淀川水系の川と川を中継している琵琶湖は「川」という解釈になるようです。

参考URL:
滋賀県―「琵琶湖の概要
国土交通省―「よくある質問とその回答(FAQ)」 「河川法第4条第1項の
一級河川の指定について」

アバター画像
ライター
細川 陽子

京都の海のまちに生まれ、大学で千葉へ。一度は都内で就職するも、結婚を機に滋賀に住むことになりました。現在は彦根で一男一女を育児中。ママコーラス副代表など、新しいことにチャレンジしています。